ADHDとは、Attention Deficit Hyperactivity Disorderの略。注意欠如・多動性障害の総称です。
脳の機能不全によって、生活していく上で、様々なトラブルを引き起こす、発達障害のことです。
ADHDの特徴は3つ。
「不注意」「多動性」「衝動性」です。
この3つはADHDの基本症状といいます。すべての特徴が見られる人もいれば、1つだけ強く見られる人もいます。
具体的にはどういうことかというと
不注意
- 注意力にかける。
- 忘れ物が多い。
- 忘れっぽく、物をなくすことが多い。
- 片付け、整理整頓が苦手。
- 人の話にボーっとすることがある。
- 注意が長続きしない。
- 気が散りやすい。
- 身だしなみに無頓着。
- 注意力や集中力がない一方で、好きな事には集中しすぎる。
多動性
- じっとしていられない。
- 落ち着きが無い。
- じっと座っるのが苦手。
- 静かにすべき場所で静かにできない。
- そわそわして体が動いてしまう。
- 貧乏ゆすりなど、手足を常に動かしている。
- 早口。
- 退屈が苦手。
- せっかちで先走る。
- 過度におしゃべりをする。
衝動性
- 結果を考えずに行動する。
- 判断と行動が早い。
- 順番を待てない。
- 自分勝手な行動にみられやすい。
- 思いついたことをすぐに口にする。
- 相手の話を最後まで聞いたりすることが苦手。
- 会話の流れを気にせず、思いついたらすぐに発言する。
- 他の人の邪魔をしたり、奪って自分がやったりする。
- 人のものを無断で使ったり、奪ったりする。
- けんかになりやすい。
ADHDの3タイプ
ADHDには3つの症状があることを分かっていただけたかと思います。その現れ方の傾向は個性があり、大きく3タイプになります。性別によってもタイプの傾向が違います。
不注意優勢型
不注意症状が色濃いタイプ。
- 女性に現れることが多い。
- 物事に集中することが苦手。気が散りやすい。
- 忘れ物や物をなくすことが多い。
- ぼーっとしていて、人の話をあまり聞いていない。
- 飽きっぽい半面、好きなことに対しては集中する。
多動性・衝動性優勢型
多動と衝動の症状が色濃いタイプ。
- 男性に現れることが多い。
- 落ち着きがなく、体を動かす傾向にある。
- じっと座っていることが苦手。
- 衝動が抑えられず、相手の話を遮り、発言してしまう。
- 衝動的なため不適切な発言が多い。
混合型
多動・衝動・不注意の症状が混ざり合っているタイプ。
- 多動性・衝動性優勢型と不注意優勢型の両方の特徴を併せ持つ。どちらがより色濃く出るかは人によって、まちまちです。
- 忘れ物が多く、よく物をなくす。
- 落ち着きがなく、じっとしていられない。
- 順番を待てない。
- ルールを無視することが多い。
- 衝動的に行動をすることが多い。
まとめ
ADHDの特徴として、忘れ物が多いというのがあります。忘れ物が多く、上記の症状など当てはまる項目が多い方は、一度、ADHDを疑ってみるのもいいかもしれません。